今回の運良くスケジュールにスターバックス見学が組み込まれていて、念願のスターバックスの一号店への見学の機会を得ることができました。 私は知らなかったのですが、一号店は、創業当初の内装・外装のまま営業しているそうです。 内装や外装は現在のものほど垢抜けたデザインではなく、このお店をよく世界一までしていったなということを感じました。 |
![]() |
また、シアトルでは、スターバックスの高級ブランドであるスターバックス・リザーブのお店にも行かせていただきました。 スターバックス・リザーブとは、CEOのハワード・・シュルツが、「チャリーとチョコレート工場」の映画を見て、それのコーヒーのバージョンを作ろうと設立したブランドだそうです。 |
![]() |
コーヒー豆の焙煎から、お客さんが見学できるような施設となっていて、普通のスターバックスでは飲めないコーヒーが飲めるお店として、繁盛していました。 日本にも、このブランドは進出するようです。 |
![]() |
そして、サンフランシスコでは、グーグルのオフィスを視察させていただき、社員の方の講演を聞かせていただきました。 講演を聞くなかで、グーグルでは、会社の理念が社員全体に浸透していることがはっきりとわかり、こうした理念の共有が組織を発展していくために不可欠なものであることを再認識させられました。 |
![]() |
年月 | コラムタイトル |
2014年4月 | B型肝炎訴訟北陸弁護団のHPが開設しました。 |
2014年4月 | 問題社員対策のセミナーを行いました。 |
2014年7月 | 経営革新等支援機関に認定されました。 |
2014年8月 | 離婚専門のホームページを開設しました。 |
2014年9月 | 福井県済生会病院副院長の講演を聞きました。 |
2015年9月 | 弁護士向け開業・キャリアセミナーで講師をさせていただきました。 |
2015年12月 | 年末年始の営業のお知らせ |
2016年5月 | 法人化に伴い、事務所名が変更になりました。 |
2016年5月 | おすすめiphoneアプリ「Captio」 |
2016年7月 | 事務所内勉強会を開催しました。 |
2016年8月 | 夏季休業のお知らせ |
2016年8月 | 第1回企業法務実務セミナーを開催しました。 |
2016年9月 | 弁護士への相談はお早めに。 |
2016年10月 | 第2回事務所内勉強会を開催しました。 |
2016年10月 | 鷹巣小学校で課外授業を担当しました。 |
2016年12月 | シアトル・サンフランシスコの視察に行ってきました。 |
2016年12月 | 年末年始休業のお知らせ |
2017年3月 | 無料 顧問弁護士体験キャンペーンについて |
2017年6月 | 北欧に視察旅行に行ってきました。 |
2017年7月 | 第3回事務所内勉強会を開催しました。 |
2017年8月 | 夏季休業のお知らせ |
2017年9月 | 鹿児島で先進的な取組みを行なう法律事務所に視察に行ってきました。 |
2017年10月 | 東京三弁護士会就職合同説明会に参加しました。 |
2017年12月 | 不動産オーナー向けセミナーの講師をしました。 |
2017年12月 | 年末年始休業のお知らせ |
2018年3月 | ドバイ視察に行ってきました |
2018年4月 | ドイツ視察に行ってきました |
2018年7月 | 弁護士費用を明確に決めておくことの大切さ |
2018年8月 | 夏季休業のお知らせ |
2018年12月 | 年末年始休業のお知らせ |
2019年4月 | ゴールデンウィーク中の休業のお知らせ |
2019年8月 | 夏季休業のお知らせ |
2019年12月 | 年末年始休業のお知らせ |
●HOME | ●弁護士紹介 | ●事務所紹介 | ●弁護士費用 | ●アクセス |